・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,650 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
アフガニスタンの知恵と日本を掘ってきた釜ヶ崎の労働者の経験とともに水脈をたどる。
Digging with wisdom and experience from Afghanistan and Kama.
大阪の真ん中で井戸を掘ったプロジェクト、2019年春から秋の記録。
西成区・通称釜ヶ崎にて、ペシャワール会の水源確保事業に参加していた蓮岡修氏をナビゲーターに、ココルームに通う元・現役の日雇い労働者に教わり、子ども、若者、外国人、難民など700人が井戸を掘りました。
なぜ井戸を掘ろうと思ったのか。
どのような道具でどんな作業をしていたのか。
掘って、なにが起こったのか。
プロジェクトの言語化に要した3年余りはコロナでもありました。
その間にも、家族との再会、失踪、裁判所通い、コロナによる減収、あいつぐ退職、再会など、さまざまなことが起こりました。
2023年のいま、井戸を掘った人たち、井戸を掘っていない人たちは、何を思うのか。
(詳細な記録ですが、これを読んで井戸をスコップで掘るのは難しいかもしれません。)
A4横型 87ページ(拓口出版)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,650 税込